MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

【MHXX】サポガンの基礎知識

こんにちは!

ブレイヴヘビィひとしきりやったのでそろそろサポガンの季節になってきました!(完全個人的意見。)毎作品このぐらいのタイミングでサポガンやりだすのが習慣となってきました。

さてさて、サポガンって何?そんな武器ないっしょ!って方。

「ライトボウガンのサポート寄り立ち回り」の事です。

サポートガンナー⇒略してサポガン!「サポ」とも略されます。

過去作で結構サポガンの記事書いてますので、そちらも参照頂けたら幸いです。

シリーズ通して色々やってきましたね。

サポガンには考え方2種類あって、完全ハメ拘束から、ゆるーくおもてなしサポガンまで。

今回MHXXだと、ほとんどのモンスターは1分~1分30秒くらいの間完全拘束が可能です。

何もさせない。動かさない。残りのメンバーでフルボッコ。いわゆるハメ。完全拘束タイムアタックが始まると一番神経使う職業ですw

一部の超特殊クエストなどもモンスターによっては討伐まで完全拘束可能でございます(只今調整中。記事後日)。

ちょっとだけ視点を変えてみると、「モンスターを拘束する」という特殊な戦い方はライトボウガンのサポガンならでは。他の武器では絶対に出来ない特殊技能です。

サポガンをやる前に注意事項が!

野良部屋で突然ガチでサポガンやっちゃだめですよ。びっくりしますので。あとはハメを嫌う方もいらっしゃいますし。気の知れた仲間内や限定部屋作るか探しましょう。最低でも事前に了承とってからね。

では、今回はサポガンのスキルや立ち回り方など纏めていきます。

MHXXのサポガンはどのライト選べばよい?

MHXXでは、大神ヶ島【神在月】もう脳死状態で選択してます。

とりあえずこれ1本で良いでしょう。キミに決めた!

モンスターによっては、適正のライトがあるかもしれませんが、サポ面だけで見ると、麻痺睡眠スタンの特殊弾がハイレベルで揃い、大神ヶ島1本で十分対応できるはずです。

大神ヶ島【神在月】を担ぐのに最低限のスキルは

反動軽減+2、装填数UP、状態異常+2。必須です。サイレンサー装備で反動をもう一段階下げ「最小」まで持っていきます。

サブで欲しいのが、ボマー、罠師、乗り、KO。いずれも拘束をサポートするようなスキルになってきます。

サポガンの立ち回り

モンスターを状態異常やスタンなど隙を作り、攻撃しやすくするのがサポガンのお仕事。

まずはサポガンのお仕事!拘束の種類から。

1.眠らせる

2.麻痺にさせる

3.スタンを取る

4.罠を張る

5.閃光投げる

6.乗る

7.鬼人弾でメンバーサポート

8.火力参加

以前の記事でも書きましたが、おさらいで書いていきます。

1.眠らせる

ハメの場合開幕睡眠から始まるのが基本です。流れから睡眠をさせる場合は入眠モーション確認後、メンバーにサイン出してあげましょう。「寝たよ!一旦攻撃ストップで。」の意。

眠らせたあとは減った弾を調合してから爆弾で起爆!

2.麻痺にさせる

これも基本サポート。

蓄積値を管理していきましょう。流れから麻痺させる場合、剣士さんの攻撃しやすいポジションと方向で固定します。

麻痺が解けるタイミングで罠発動させるとGood!

3.スタンを取る

武器内蔵弾に「連爆榴弾」ってのがあります。これが1発でLv1徹甲榴弾3発分の爆発をする為、スタンの主力として使えます。だいたい4発から5発程度が初回スタンの目安。これで行かなかったら他の部位に爆発が吸収されている可能性もあります。

連爆榴弾しかり、徹甲榴弾しかり、いづれも爆発をともなうので、剣士さんをぶっ飛ばすおそれもあります。ハンマー、チャアクがいる場合、頭に溜め3狙ってる大剣さんなどいる場合は控えましょう。スタンを狙う場合、事前に打ち合わせた方が無難です。全員ヘビィの場合はフルパワーでスタン取りに行きましょう。

4.罠を張る

これも基本。

トラップツールも持っていきましょう。

麻痺から罠はつながりますので、麻痺硬直の解ける直前で発動するように置いておくとメンバーへ長いおもてなしが可能です!

睡眠からのお目覚め時はモンスターによって起きるモーションがちがいますので、罠をかける場所やタイミングなどは事前に確認しておきましょう。

ラージャンは頭側に事前にしびれ。イビルは脚側に落とし穴とか。

5.閃光投げる

ライトボウガンは武器の納刀がはやい為こういったアイテムも使いやすいので、積極的にチャンスを演出しましょう。

落とし穴から上空へ飛び出すタイプのモンスターは閃光で落とすことが出来ます。さらに拘束につなげましょう。

6.乗る

ある意味飛び道具というか、エリアルスタイルのサポガンです。

ジャンプ攻撃を持つメンバーがいない場合、耐性値の管理が行えます。

あと一回で乗れる状態まで管理して、拘束の切り札に出来ます。

7.鬼人弾でメンバーサポート

大神ヶ島【神在月】の場合、鬼人弾、硬化弾などメンバーをサポートする弾が内蔵されています。

狩りがスタートする前や味方の乗り中、ちょっとしたメンバーの休憩中にこまめに強化してあげましょう。おもてなしの基本です!

8.火力参加

はっきりいいます。サポガンに火力を期待してはなりませぬ。

周りのメンバーも火力を期待してません。

他のメンバーがサポガンの分まで頑張って削ってくれます。助け合いです。

ただ、拘束のお仕事が一通り終わったら、徹甲榴弾を上から順と残りの弾で削りに参加しましょう。

まずは拘束第一。ヘビィさんを安心して座らせるのがお仕事!

次の拘束まで時間が1秒2秒あいてたら弾選びの際、拡散や鬼人弾入れながら火力サポート。

ここまでがサポガンのお仕事!

1~6までが拘束サポート。メインのお仕事です。7、8はサブで。

1回のクエストでこれだけ役割があるので、大忙しです。

上記をこなせる大神ヶ島【神在月】もほんと凄いと思います。

 

サポガンのスタイルと狩技はどれがベスト?

サポガンの場合狩猟するモンスターによって使い分けるのがよいですが、お好みでよいと思ってます。

野良でエアサポ求められたりもしますが、ストライカーでも完全固定で討伐まで安定しますし。

各スタイル一覧!

ストライカー、ギルド、レンキンスタイル

狩技が多く乗せられます。狩技の点で有利です。スタイルの操作でのメリットが余り出にくいかもしれません。

レンキンも余りやり込んでないですが、狩技を3つ乗せられる点は他のスタイルと変わり無く使って行けます。

必須は全弾装填III絶対回避【臨戦】この二つ。ストライカーの場合おまけで絶対回避いれてますが、お好みでどうぞ。

エリアルスタイル

乗りという拘束の手段が一つ増えます。

サポガンにとって大きなアドバンテージだと思います。拘束の切り札が一つ増えるわけですから。

今回MHXXでは、罠を張れないステージが多く採用されていますので、活躍の機会が出てきております。練習しておいて損はナシ!

狩技は全弾装填III。

ブシドースタイル

開幕の咆哮からのパワリロを狙って初回睡眠を狙うならあり!

ブレイヴスタイル

納刀が遅くなるので、若干使いにくいかもしれません。

 

という感じです。

使い込んだわけではないので、まだわからないのですが、ヘビィで断然推しだったブレイヴが使いにくい印象。

他はお好みで。

おすすめはストライカーとエリアルです。

サポガンのスキル

いつものごとく長くなってしまいましたが、ラスト。スキルについてです。

まず大神ヶ島【神在月】が大前提になります。

反動軽減+2

状態異常攻撃+2

装填数UP

ここまでが必須スキルです。

サブで欲しいのが、

罠師 ⇒罠が張れるなら全般で使えます。オススメ。

ボマー ⇒睡爆が捗ります。

乗り ⇒乗りメインであれば

飛行酒場の心(KO術) ⇒スタンさせるまでの弾数が1発分減ります。オススメ。

全部5スロスキルになりますので、この4つのうち一つは簡単につきます。

後は砲術系やスキルで火力参加とか。

いずれも確定は無いので、モンスターや、流れの中で使いやすいものを選択ですね。

 

スキルを二つ乗せるのであれば神おまが必要になってきます。

たとえばわかりやすく

反動5 KO10 スロ3 とか。

防御力 [283→424]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:混沌のイー・真 [3]
腕装備:GXフィリアガード [2]
腰装備:ザザミXRコート [0]
脚装備:ダークメタルXフット [0]
お守り:天の護石(反動+5,KO+10) [3]
装飾品:特攻珠【1】、特攻珠【2】、罠師珠【1】×5
耐性値:火[1] 水[3] 雷[-3] 氷[1] 龍[4] 計[6]

状態異常攻撃+2
反動軽減+2
装填数UP
KO術
罠師

もちろんそんな神おま持ってません!このお守りほしーですわ。

MHXXサポガンの基礎知識でした!

では!

関連記事

  1. MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

    【MHXX】モンハンXX事前ダウンロード

    こんにちは!モンハンダブルクロス。発売までいよいよ残り3日!…

  2. MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

    【MHXX】ヘビィボウガンのブレイヴスタイルが熱い!

    こんにちは!始まりましたダブルクロスそろそろG★4クリ…

  3. MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

    【MHXX】ブレイブ用おすすめヘビィボウガン

    こんにちは!前回、前々回とブレイブヘビィの基本と立ち回りを紹介…

  4. MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

    【MHXX】結局ヘビィは何作ればいい?

    だいぶご無沙汰になりました。ブログサボってただけでMHXXは毎…

  5. MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

    【MHXX】モンスターハンターダブルクロス発売日決定!

    こんにちは!1年ご無沙汰となりました。モンスターハンターダ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. MH3G(トライG)

    【MH3G】モンハン持ち始めました!
  2. MH4(モンスターハンター4)

    【MH4】大神が島の麻痺、睡眠。状態異常までの必要弾数一覧【独自調査】
  3. MHX(モンスターハンタークロス)

    【MHX】サポガン用テンプレ装備 反動軽減+2 装填数UP 罠師orボマー
  4. MHXX(モンスターハンターダブルクロス)

    【MHXX】ヘビィボウガンのブレイヴスタイルが熱い!
  5. MH4(モンスターハンター4)

    【MH4】ガンナー用ウルクS装備一式でガンナーデビューしました。
PAGE TOP