こんにちは!
眠魚ください!(。・ω・)
さてさて、今日は、Lv100ラージャンを2分以内で倒そう!というお話です。
みなさん、シャガルばっかりやってて、サクサク倒せるのに、
なぜラージャンなのか?
こわいじゃん。という質問があったので。
それは、
ハメに最適だからです。
理由↓
1.危険度がシャガルと同じで報酬がウマウマ。
2.危険度MAXの中で唯一罠にかかる。
3.牙獣種の為体力が低い。そして肉質が軟らかい。
以上。
作業は
睡眠(起爆)⇒シビレ罠⇒麻痺⇒落とし穴(シビレ罠)⇒捕獲
以上になります。
火力MAXのヘビィ3人で実作業時間40秒程度です。
と、ここまで書くと簡単ジャン!やろやろ!なんですが、
色々と仕込みだの、作戦だの決まりが結構あります。
覚えてしまえば、あとはタイムアタック作業になるんですけどね。
【ヘビィボウガン】
まずは火力ヘビィ。
貫通2をしゃがめるヘビィを担いできてください。
慣れた4名がそろえばギガロアで充分ですが、
反動+1、貫通強化、フルチャージ、(弱点特攻)くらいでしょうか。
発掘ヘビィは反動やや小のものを使うと、攻撃スキルに回せるのでこっちがベスト。
貫通強化、フルチャージ、弱点特攻、攻撃【中】~(ボマー)
などでしょうか。
ラージャンなので、頭、体は弱点となり、弱点特攻が有効です。
シャガルの場合はちょっと微妙。
何故Lv2貫通弾なのかというと、
ラージャンの体小さいので、頭からしっぽを入れて、ギリギリ最大4HIT
Lv3貫通弾だとフルHITが難しく、ダメージが劣ります。
横から見てると2HITで抜けてくことも多いです。
平均3HITくらいかもしれません。
ギリギリなので、頭からまっすぐしっぽに抜けるように撃つのがコツでしょうか。
あとはクリ距離守って、約40発前後でお仕事終了です!
回避などはいりません!!
ライトボウガンが完全固定でおもてなしします!!(。・ω・)
バックジャンプしたらごめんなさい。
【ライトボウガン】
さて、今度はおもてなしする側です。
今回は大神ヶ島で前回紹介した装備で行ってきます。
↓前回の記事
【MH4】ライトボウガン ハメ用サポガン装備
大枠の流れは下記。
睡眠(起爆)⇒シビレ罠⇒麻痺⇒落とし穴(シビレ罠)⇒捕獲
まず、仕込みで、誰よりも先にモンスターのいるエリアに侵入します!
※これだけはライトに譲ってください。
「エリアホストを取る」
エリアホストについてちょっとだけ説明。
自分もFの時に教わったのですが、
色々条件はありますが、一番先にモンスターのエリアに侵入した人が正式にエリアホストとなります。
モンハンは最大4人で通信して狩りをします。
モンスターとの位置を計算してるのですが、位置情報はエリアホストが基準となります。
その為通信の影響で、その他3人は同じ画面をみているようで、若干遅れた画面で一緒に戦っている事になります。
遅れるといっても0.1秒とかミリ秒単位だと思いますが。
しかし、その遅れが、致命的だったりします。
0.1秒あれば頭は別の位置に動きます。
スタンを狙う場合、自分の画面で頭に当たってたとしても、エリアホストの画面で頭に当たってなければ、
絶対スタンはしません。
モンスターがワープしたり、
攻撃が当たってないのに部位破壊したり、
こんな経験ないでしょうか?
普通のガチの時はハンマーさんがいたら譲ってあげてください。
つまりエリアホストはタイムラグがなく、画面の通りに戦える。ということになります。
今回は、捕獲まで流れの主導権を握って「おもてなし」するので、ライトに是非是非譲ってください。
本題にもどります。
エリアホストを奪って侵入し、
ラージャンの初期位置を確認。
寝かせる為、頭の位置を調整します。
ラージャンの正面にヘビィさんがクリ距離を開けて座れる場所を確保(平地なら一番!)
咆哮前までにLv2睡眠弾を3発。この間フリーでヘビィさんに攻撃してもらっても可。
↓
ラージャンゴロン。爆睡。
↓
頭に大タルG
起爆で一番最初にラージャンにあたるのが、一番火力の高い爆弾にします。
↓
ラージャンに背中を向け、
ヘビィさんに鬼人弾。⇒散弾タイプなので注意。
↓
上手いヘビィさんに起爆をお願いします。
ラージャンに当てないように。かつ、大タルGを起爆してくれます。
おもてなしの場合は子タル持って行きましょう。
上手くなったら、鬼人弾でヘビィ強化しつつ、起爆も可能。
↓
睡眠からお目覚めモーションの途切れる瞬間に発動を狙い、
シビレ罠設置。
シビレ罠発動
↓
Lv2麻痺弾を3発。リロード。
この次が落とし穴とすると、怒らせる必要があります。
4発目はタイミングがあり、怒らせてから麻痺発動がベスト。
麻痺が解けて、プルプルして、一瞬沈んでバックジャンプ。
ここの「沈む」タイミングに合わせて4発目を着弾させます。
そうすると怒り状態でその場固定。
麻痺発動
↓
ゆっくり落とし穴設置。
その場で落とし穴発動。
↓
捕獲玉or弾2発いれ、
足りなかったら徹甲を上から順に入れていくと捕獲完了。
以上。
起爆から約40秒の完全固定のおもてなしです。
ポイントは麻痺発動のタイミングです。
ここの調整がアイルーヘルドールだとムズカシイです。
連発で8発目を沈むタイミングに合わせられれば、アイルーの方が低コスト。
2回(6発)先にうち、3発目の2弾目です。
火力十分であれば気にせず麻痺させ、落とし穴をシビレ罠に変更すると
難易度はぐっと下がります。
パーティの火力によって使い分けてみてください。
ワイワイやっても2分で完了!
皆様がいてこそ、おもてなしです。
さくっと決まると気持ちいですよ!
ではっ!
MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G for iOS
iPhoneユーザに朗報!
MHP2GがiOSアプリに登場!
複雑なモンハンの操作もうまい具合にタッチとフリックで操作できます。新鮮な感じ
ごめんなさいなリメイク作品が多い中、2Gは良い進化、最適化だと思います。
売り切りな課金モデルも◎!このボリューム1600円は安い!毎日コツコツ1年はできるし。
モンハン好きもこれからの人もぜひおすすめアプリです。

iOS-App ランキングサイト
ご興味ございましたらiPhoneでダウンロードしてみてはいかが?
モンハン人気ブログランキングにも参加してます!
よかったら応援お願いします。↓
モンスターハンター ブログランキングへ
初めまして!
楽しく読ませてもらってます。色々詳しくて為になります。
サポガンはドスの時代に少しかじったぐらいでハメサポ見てたらやってみたくなりました。
楽しく読んでます!
ジンオウガ亜種と右ラージャンのクエストの倒し方お願いします!
出来れば、サポのレシピも!
よろしくです!
え